中銀=利下げサイクル一時中断=10・50%P据え置き=ガリポロの手腕疑う声も

19日、中央銀行通貨政策委員会(Copom)が経済基本金利(Selic)を10・50%に据え置くことを決め、7回続いた切り下げサイクルが一時中断した。これは予想通りの動きだったが、労働者党(PT)関係者の中には、連邦政府側の理事のガブリエル・ガリポロ氏が無力だとして、次期中銀総裁の座は遠のいたと見る向きが出ている。同日...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。