ブラジル・南米 ポルトガル議会選挙=意見が割れるブラジル人移民=右派勝利で極右巡って 2024年3月12日 10日にポルトガルで議会選挙が行われ、中道右派勢力が勝利した。この勢力に今回の選挙で台頭した極右勢力が加われば、ブラジル人による移住が制限されかねないとの不安の声が上がっている。同日付CNNブラジルなど(1)が報じている。 アントニオ・コスタ首相の辞任に伴って行われた今回の選挙で最大議席となったのは、中道右派の政党連合・民主同盟(AD)で、29・49%を獲得した。獲得議席数は79議席となる。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ハッカーのネット容疑者、国防省の投票機質問状を監修か=前大統領「侵入できるか?」ルーラ、アラスの再任を却下=最高裁判事との会食で示唆=ローザの後任は女性判事か全国で広域停電発生=25州と連邦直轄区で「黒いオルフェ」女優、レア・ガルシアが90歳で死去=映画祭で功労賞受ける直前ミナス・ジェライス州=Fジアス高速道でバスが転覆=コリンチャンス応援団7人死亡ボルソナロが検査入院=連警から出頭要請の中ボルソナロ四男=24日朝に家宅捜査=武器違法購入計画へ関与か1月8日調査委員会=「クーデター企図などない」=エレーノ元GSI長官証言=… 前の記事【8日の市況】Ibovespaは0.99%下落、ドルはほぼ1%上昇=主要銘柄のべトロブラス10%下落に引っ張られ次の記事サンパウロ州=豪雨による濁流で女性死亡=車から脱出するも力尽きて 最新記事 【8日の市況】イボベスパは前日比0.13%安の13万9,302.85ポイントで2日続落=トランプ政権の関税方針に市場は神経質、鉄鋼・アルミ輸出にも逆風 2025年7月9日 南米大陸横断鉄道=中国と共同調査を開始=バイア州からペルーまで=事実上の一帯一路か 2025年7月9日 SNS攻防=連邦政府と議会が丁々発止=政権が虚偽キャンペーン? 2025年7月9日 中国車参入で輸入販売急伸=伸び率は国産車両の6倍に 2025年7月9日 PT党首にエディーニョ氏=最大の課題はルーラ氏再選 2025年7月9日