エイサーでアイデンティティ探求=世界のウチナーがオンライン討論
全米日系人博物館が日本財団の支援を受けて企画・運営するウェブサイト「ディスカバー・ニッケイ」は9日(土)午後8時、沖縄県を発祥とした日本の芸能エイサーに関するオンライン・イベント「Yeisaa Nu Chimu-Don-Don:沖縄の太鼓を通して文化的アイデンティティを探る」を開催するにあたり、参加を呼び掛けている。
これは沖縄の太鼓を通して文化的アイデンティティを探求するイベントで、ブラジルからはサンパウロ市の「ゆりきの絆エイサー太鼓」が参加する。米国(ハワイ、ロサンゼルス、テキサス)やペルーなどのエイサー・グループの代表者による討論が行われるほか、質疑応答...
有料会員限定コンテンツ
この記事の続きは有料会員限定コンテンツです。閲覧するには記事閲覧権限の取得が必要です。
認証情報を確認中...
有料記事閲覧について:
PDF会員は月に1記事まで、WEB/PDF会員はすべての有料記事を閲覧できます。
PDF会員の方へ:
すでにログインしている場合は、「今すぐ記事を読む」ボタンをクリックすると記事を閲覧できます。サーバー側で認証状態を確認できない場合でも、このボタンから直接アクセスできます。