日系社会ニュース 援協医療診断センターでお披露目式=JICA助成プロジェクト 2023年12月15日 あいさつする岡本病院長(右端) JICA(国際協力機構)助成プロジェクトによるサンパウロ日伯援護協会(援協、税田パウロ清七会長)の日伯友好病院医療診断センターへの医療機器等整備のお披露目式が、11月23日午後2時からサンパウロ市リベルダーデ区の同センターで行われた。 今回の助成プロジェクトでは、網膜検査機、角膜トポグラフィー、携帯型超音波装置、胃カメラ、デジタル血圧計など46に及ぶ医療機器を供与。JICA助成金が162万レアル、援協の自己負担金が18万レで計180万レ分の機器が整備された。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ブラジルで活躍する日系組織の今=20=累計で5千億円超も支援するJICAブラジル事務所JICA=日系社会リーダーの育成支援=事業参加者募集、9月5日までJICA=統合地域開発省視察団と意見交換=越智専門家が土砂災害現地でJICA=海外移住論文・エッセイ募集開始=「北米・中南米への移住」テーマに…移住史・多文化オンライン講座=JICA横浜、20日に援協SMA病院、病棟増築完了=高齢長期療養者受け入れ拡大=JICA、425万レ支援青森県人会=囲碁ワークショップを開催=津軽三味線演奏、お土産に林檎もJICA=日系社会担うリーダーを育成=留学支援事業への参加者募集 前の記事首相の1月来伯見送りか裏金疑惑が外交に影響との報道も次の記事沖縄県人会サンマテウス支部=創立50周年記念式典=婦人部創設45周年も祝い 最新記事 商議所=SC州メロ知事が講演=日本との関係、州の魅力語る 2025年4月30日 【29日の市況】ブラジル株、7日続伸 銀行とペトロブラスが相場を牽引、前日比0.06%高の13万5,092.99ポイント=ドルは前日比0.31%安の5.631レアル、8営業日連続の下落 2025年4月30日 ■休刊のお知らせ■ 2025年4月30日 『楽書俱楽部』第77号刊行=熟年向け読み応え充分の一冊 2025年4月30日 谷口ジョゼ県連会長が訪問=大阪万博のブラジル館へ=日本移民に思い馳せる 2025年4月30日