ブラジル・南米 ベネズエラ=ガイアナの領土問題再燃=領土併合を問う国民投票へ 2023年11月17日 マドゥーロ大統領(Foto: Marcelo Camargo/Agência Brasil) ベネズエラが隣国ガイアナの70%の領土併合を目指し、12月3日に国民投票を実施することを決めた。ホルヘ・ロドリゲス国会議長が発表した国民投票は「ガイアナとの紛争中の領土の防衛」に賛成するか否かを問うものだが、石油と鉱物が豊富な地域を占領する計画であるため、両国の対立はさらに緊張を高めており、国際社会は事態の進展を注視している。14日付コレイオ・ド・ポーヴォなど(1)(2)が報じている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:ベネズエラ=MSTと提携してルーラに背く《特別寄稿》政治腐敗は政権の左右を問わず=中南米で汚職を減らすには=桜井悌…《記者コラム》国際政治の主要プレイヤーになれるか=専制国家群に引きずられるルーラベネズエラ=問われるブラジルの調停能力=隣国を批判しないルーラアルゼンチン=航空関係労組がスト敢行=ブラジルとの間の便も欠航在住者レポート=アルゼンチンは今(22)=南米で活躍する今日和さん=女性相…フランシスコ教皇=熱烈なファンだった証拠?=会員証番号と年等が一致ブラジル日本語センター=国内外135人がオンライン参加=パラナ連邦大ルイス教授講演会 前の記事熱波の発生より頻発に=気候変動とエルニーニョで次の記事ガザ帰国者=「爆撃ない日常に感謝」=戦場に残る親族が気懸り 最新記事 Brasil Nippou Gourmet Banzai!!=Graça Mineira=ブラジル版田舎のおふくろの味=ミナス料理店「グラサ・ミネイラ」 2025年7月5日 メルコスル首脳会議=ミレイ「官僚主義」と批判=ルーラ反論「高い目的意識」=アジア諸国と関係強化提唱 2025年7月5日 BRICS=週末にリオ市で首脳会議=ブラジルが議長国として主導 2025年7月5日 サンパウロ州=EV充電に新安全基準=防災設備の設置義務化 2025年7月5日 ボルソナロ前大統領=内視鏡で食道炎と胃炎判明=医師団が検査の結果を発表 2025年7月5日