ブラジル・南米 大統領府=シジ容疑者にルーラ旅程送信=内部手違いで3月半ばまで=調査委員会がメールに注目 2023年8月12日 シジ容疑者(Lula Marques/Agencia Brasil) 5月の逮捕以降、勾留が続いているボルソナロ前大統領の右腕の陸軍中佐マウロ・シジ容疑者のメールアドレスに、政権交代後も大統領府安全保障室(GSI)の手違いでルーラ大統領の公務による旅行スケジュールが渡っていたこと、またシジ容疑者自身も大統領府のメールに頻繁にログインを試みていたことを9、10日付フォーリャ紙(1)(2)が明らかにしている。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:街角ちょっと見=林大使、ボルソナロ大統領招いて昼食三権中枢施設襲撃事件=AGUが初の確定判決要請=個人や団体、企業が被告に=…ボルソナロ派数千人が3権中枢施設襲撃=議事堂や最高裁、大統領府=過去最悪の損壊に国際的非難ルーラ「誰かが侵入を容易にした」=襲撃支援の企業家ら摘発へ=関与議員も就任差止めか1月8日CPI=襲撃者への便宜供与否定=ゴンサルヴェス氏が証言CNNブラジル、1月8日の衝撃映像公開=警備職員が襲撃者を案内=軍閥GSI長官が辞任三権中枢施設襲撃事件=監視カメラの詳細明らかに=GSIが襲撃者に水を与える…GSI新長官にアマロ氏=ゴンサウヴェス氏の後任 前の記事連邦政府=経済活性化計画第3弾を発表=1・7兆レ、インフラ投資3倍に次の記事照屋副知事ら150人が参列=沖縄開拓先亡者追悼慰霊法要 最新記事 【1日の市況】Ibovespaは今年の後半戦スタートも続伸 ペトロブラスやエンブラエル堅調 2025年7月2日 ハダジ=税制優遇措置削減で150億レ確保=IOF増税への望みは捨てず=連邦政府は最高裁に訴訟確定 2025年7月2日 連邦政府=家族農収穫計画が過去最高額に=金利15%だが2、3%で890億レ融資 2025年7月2日 イプソス調査=「自国は誤った方向に」63%=ブラジルも世界平均に並ぶ 2025年7月2日 リスボン=「ジルマールパルーザ」に要人集結=費用負担が不透明との指摘も 2025年7月2日