コラム海岸山脈 世論調査は本当に大間違いだったのか 2022年10月14日 ダッタフォーリャのロゴ(facebook) 大統領選一次投票の結果、「世論調査は信用ならない」との声が、ボルソナロ大統領支持者を中心にあがっている。彼らの主張の大枠は「ダッタフォーリャをはじめとする各世論調査は、ルーラ氏圧倒的有利の情報を流すことによって、世論を操作し、恣意的にルーラ氏を当選させようとした」というものだ。こうした見方は連邦政府や連邦議会の大統領派の間にも広がっており、「世論調査機関を捜査せよ」との動きに発展しつつある。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について 前の記事連載小説=自分史「たんぽぽ」=黒木 慧=第59話次の記事副知事迎え、サンバショーも=大分県人会創立70周年 最新記事 高知ファイティングドッグス野球指導で来伯=県人会歓迎会で交流深める=日系選手受け入れ「誇りに思う」 2025年1月25日 在サンパウロ総領事時代の考察を刊行=外務省中南米局長の野口泰氏=『遠い異国の地サンパウロで日本を想う』 2025年1月25日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=117 2025年1月25日 ルーラ政権=食品インフレ抑制重要視=支持率のアキレス腱かも=異常気象とドル高のせいに 2025年1月25日 ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(92) 2025年1月25日