ブラジル国内ニュースビジネスニュース 《ブラジル》IPCA=4月は1・06%の上昇=12カ月では12%超す 2022年5月13日 12カ月間累積のIPCAの推移(11日付G1サイトの記事の一部) 【既報関連】地理統計院(IBGE)が11日、4月の広範囲消費者物価指数(IPCA)は1・06%上昇し、12カ月間の累積は12・13%となったと発表したと11、12日付現地紙、サイトが報じた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について関連記事:IPCA‐15=2月は0・36%増=食料・飲料が圧力にコロナ禍中に所得格差縮小=生活扶助増額等で一時的にIPCA-15=0・62%で高インフレ維持=12カ月累計で4・77%7月は0・07%のデフレ=IPCAの先取り指数でIPCA―15=0・19%増で前月より低下=累計4・35%で物価目標内IBGE=収入の地域格差歴然=首都は北部州の2・5倍【30日の市況】ボベスパ指数は1.12%下落して125,924ポイント=4…インフレ=目標上限内の4・62%で=金利下降維持、予算切り詰め 前の記事《ブラジル》IBGE=穀物類の収量予測を上方修正=2億6150万トンで新記録?次の記事《サンパウロ市》来年度予算初の900億レアル(約2兆2515億円)超え=住宅や交通分野への投資を充実化 最新記事 【17日の市況】Ibovespaが0.92%上昇して122,350.38ポイント=8月以来の最高の週に、Valeが上昇を牽引=ドルは0.20%上昇して6.06レアルに 2025年1月18日 兵庫県人会=日本の被災者に想い寄せる=阪神淡路大震災の仏式法要=ブラジル人僧侶読経の中、厳粛に焼香 2025年1月18日 世界最大級の淡水魚ピラルクー 丸焼きを食す 2025年1月18日 GKI総会が今月末、美濃加茂市長が講演 2025年1月18日 小説=「森の夢」=ブラジル日本移民の記録=醍醐麻沙夫=112 2025年1月18日